【Chaswear茶芸師講座】2024年9月

Chaswear茶思維が「茶芸師講座」をスタートしました。台湾で10年以上お茶文化の教育や企画を行ってきた本場の先生が、対面講座とオンライン講座を通じて、日本国内でも質の高い学びを提供します。日本にいながら本格的な茶芸を学ぶことができます。

今回のご案内は、2024年9月の対面茶芸師講座の詳細、今後のスケジュールをご案内いたします。

当講座の特徴

「茶芸師講座」と聞くと、堅苦しく感じるかもしれませんが、この講座は初心者でも安心して参加できる内容です。少人数制なので、きめ細やかな指導が受けられ、リラックスした雰囲気で学びます。1種類ずつ丁寧にお茶の魅力を深掘りし、お茶を淹れて味わいながら、その特徴を理解することで、お茶の世界への理解が深まります。

少人数制なので、きめ細やかな指導が受けられます。

また、中国政府公認の「茶藝師」資格取得のサポートも行っています。本格的に茶芸を学びたい方も、自宅でじっくりとお茶を楽しみたい方も、どちらにもぴったりの講座です。資格取得が目的でなくても、日常生活でお茶を楽しむための教養を身につける場として、気軽にご参加いただけます。

【9月26日 – 9月27日】
中国茶初級茶芸師講座

茶器具の特性理解と風味テスト

お茶の品種を鑑別する

お茶の品種を鑑別する

講座の内容

両日ともに、1時間〜1時間半の実習の時間を含みます。

9月26日 17:30-20:30

  • 1. 茶器具の特性理解と風味のテスト(白磁、柴焼き、紫砂、ガラス)
  • 2. 聞香杯を使った台湾茶芸
  • 3. 茶人の作法の練習(聞香杯とともに)

9月27日 17:30-20:30

  • 1. 台湾特有の品種の茶葉の識別と評価(青心烏龍,金萱,四季春)
  • 2. 茶席のデザイン(基本)
  • 3. 茶人の作法の練習(聞香杯とともに)
違う茶器具の特性を理解するテスト

茶人の作法の練習(聞香杯とともに)

お茶の品種を鑑別する

講座の基本情報

※本イベントはセクションごとの参加はできません。2日間通しての参加をお願いいたします。

場所 新宿御苑前付近の文化施設
(住所を後日連絡いたします)
参加費 24,000円

こんな人におすすめ

⚫お茶を美味しく淹れたい熱意がある方。初心者大歓迎✨
⚫お茶が好きで、さらに丁寧に学びたい方
⚫これから中華茶芸コンペの参加を準備したい方

講師

鈺兒(ギョク)先生

・世新大学(台湾)
中国文学博士
・育達科技大学(台湾)
茶陶文創研究 修士
・茶思維芸術文化事業有限会社 代表

欧文(オーブン)先生
・世新大学(台湾)
中国文学博士
・育達科技大学(台湾)
茶陶文創研究 修士
・育達科技大学(台湾) 講師
・茶思維芸術文化事業有限会社 COO
・中国国家高級評茶員

ルイルイ
中国国家高級茶芸師
茶席プロデューサー
文化発信インフルエンサー。
茶文化と食文化の歴史に関心が深く、日本と中華圏の茶文化の比較や文脈を解説するのが得意。

よくある質問

Q: 初心者でも講座に参加できますか?

もちろんです!この講座は初心者の方でも安心して参加できるよう、基礎から丁寧にお教えします。リラックスした雰囲気で進行しますので、堅苦しさは一切ありません。お茶の世界を楽しみながら学びましょう。

Q: 他の場所の講座との違いは何かありますか?

本場の先生から学ぶことで、歴史や文化の背景を深く理解することができます。現地でしか得られない情報や最新のお茶事情も知ることができるため、学びの幅が広がります。また、日本と中華圏の茶文化の違いや、そのつながりについても詳しく比較しながら教えてくれる先生たちなので、違う文化を比べながら楽しくお茶の世界を広げます。また、講座は少人数制で、きめ細やかなサポートが受けられます。受講後も継続的に学べる環境を提供していますので、安心して受講してください。

Q: 中国語ができなくても大丈夫ですか?

ご安心ください。講座は中国語で行われますが、高級茶芸師資格を持つ通訳がついていますので、言葉の壁を感じることなく学べます。さらに、事前に簡単な資料をお渡しし、講座終了後には整理したノートをお送りしますので、しっかり理解し、復習することができます。

Q: 資格取得が目的ではありませんが、参加してもいいですか?

もちろんです!資格取得が目的でなくても、お茶を深く楽しむための教養を身につけたい方に最適な講座です。資格取得を目指す方にはサポートも行いますが、自分のペースで学びたい方も大歓迎です。

Q: 継続的に学び続けることはできますか?

はい、継続的に学べる環境を整えています。2ヶ月に1回の対面講座に加え、1ヶ月に2回のオンライン講座を開催していますので、遠方の方や忙しい方でも無理なく続けることができます。また、受講生専用のオープンチャットもあり、いつでも質問できる環境が整っています。先生や他の受講生と交流しながら、学びを深めていけるので安心して続けていただけます。

Q: 中国語も勉強したいのですが、講座は役立ちますか?

はい、講座に参加するうちに「中国語も勉強してみたい!」という方が多くいます。中国語を勉強している方には、実践の場としてもこの講座は特におすすめです。お茶を学びながら、自然と中国語のスキルも磨くことができます。

Q: 先生が日本にいない時にはどうすればいいですか?

先生が日本にいない時でも、オープンチャットで質問や相談ができるほか、オンライン授業や動画を通じて継続的に学ぶことができます。いつでもサポートを受けられる環境を整えていますので、ご安心ください。

注意事項

最少催行人数

各イベントは、参加者が3名以上で開催されます。万が一、参加者が3名未満の場合は、開催を見合わせることがありますので、ご了承ください。その場合、開催日の3日前に連絡し、全額返金いたします。

キャンセルポリシー

※キャンセルの場合は、各イベントの7日前までにご連絡をお願いいたします。
それ以降のキャンセルについては、返金しかねます。日程の変更、または代理の方のご参加をお願い申し上げます。その際、代理の日程の希望月(2025年3月)または代理人の方のお名前をメールにてお知らせください。
※返金時の振込手数料は、イベント中止などの弊社都合を除き、原則としてお客様負担とさせていただきます。

その他

※イベントで撮影した写真はSNS等に掲載されることがございます。予めご了承くださいませ。
※本イベントは中国語から日本語への通訳が含まれます。

主催・お問い合わせ先

chaswearjp@gmail.comあるいは受講生専用のオープンチャットから宛にお問い合わせいただけます。