お茶講座・イベント

最新の講座・イベント

CHASWEAR講座の特徴

特徴1: 一生役にたつお茶の教養を重視

お茶を淹れる技術だけに焦点だけを当てるのではなく、その背景にある文化や歴史を深掘りしていきます。お茶の豊かな文化や歴史に触れる機会を提供し、お茶の魅力をより際立たせる知識を身につけることができます。
さらに、中華茶芸の学びを通して、お茶の活動を通じて表現される礼節、人格、意境、美学、そして精神思想から表す所作の側面も深く理解します。お茶の芸術と精神は密接に結びついており、茶艺美学の主要な内容として人、茶、器、環境の美しさを追求します。この講座は、お茶に関する知識だけでなく、人生を豊かにする精神的な教養も身につけることができるよう設計されています。

特徴2: 学習の成果をすぐ実践できる

学んだ知識や技術は、仲間と共に成果茶会を企画・実施することで、すぐに実践の場に活かされます。このプロセスを通じて、実践力を高めるとともに、チームワークやコミュニケーション能力も養われます。

特徴3: 多彩な講師陣

講師には、台湾と中国からのお茶の専門家を迎え、お茶にまつわる豊富な知識を伝授します。これにより、お茶だけでなく、関連する歴史、文学、陶磁器などの幅広い文化的背景についても深く学ぶことができます。

特徴4: 継続的な学びの場

このお茶会は、一度きりのイベントではなく、継続的な学びと成長の場を提供します。定期的に開催される茶会の企画も参加でき、知識を深め、新たな技術を習得する機会を持ちます。

特徴5: ネットワーキング

同じ興味を持つ人々が集まるこの場では、情報交換や経験の共有だけでなく、貴重な人脈を築くことができます。お茶を愛する人々のコミュニティーの中で、新たな友情や協力関係が生まれることができます。

中華茶入門体験

気軽にお茶を飲みながら、お茶の深い歴史と文化を味わう体験です。高品質な茶葉を堪能しながら、各茶の歴史的背景や文化的重要性を学び、知らぬまにか茶の知識が増えます。各セッションは違うテーマになります。中国茶の6種類のお茶を一気に知り、6種違う国のロマンティックな紅茶、そして違う産地の黒茶。このティーパーティーで、お茶の多様性と豊かなストーリーを楽しんでください。

「中国茶/台湾茶はどんなお茶?」
「これらのお茶は紅茶/黒茶/緑茶…どんな種類に属しているの?」
「紅茶/黒茶/緑茶…どんな違いがあるの?」
「このお茶はどのような歴史がある?」
「1つの茶の木は全てのお茶を作れるの?」

このような謎を一気に解けます!
烏龍茶尽くし
六大茶類を一気に知る
六大茶類を一気に知る

    内容

  • 六大茶類を一気に知る
  • 台湾特有の茶の紹介
  • 神秘的な黒茶
  • 緑茶の世界を訪ねる
  • 最もロマンチック紅茶
  • 台湾以外のウーロン茶
  • 白茶と黄茶の謎に迫る

この体験の特徴

歴史的探索と学習の体験

リラックスなお茶会で、各種類茶の歴史的背景と文化的重要性を学び、知識が豊富になります。お茶にめぐる歴史的事件を掘り下げることで、お茶の多様な面を理解できます。

多様な高級茶の体験と感覚的満足

さまざまな文化の影響を受けた茶のスタイルを味わうことができます。例えば、紅茶の回は違う国の6種紅茶を飲み比べる回になります。ヨーロッパ:アールグレイ、ブレンド紅茶 雲南:古樹紅茶、喬木(キャウボク)紅茶、台湾:紅玉紅茶、私房紅茶な.aどを体験し、同じ分類に属しているお茶でも多様なお茶を体験し、繊細な味覚や品種類見分け方を楽しく習得します。

文化的な交流と感性の養成

それぞれのセッションで提供される異なる種類の茶とそれに関連する文化的背景を学び、茶の世界における多様性と複雑さを感じ取ることができます。

各地の茶文化体験

中華圏以外のお茶シリーズ

中国茶/台湾茶だけでなく韓国の茶礼、日本茶道、各国の茶文化比較や関係性の学習を通じて、横比べながら お茶の歴史や各国のつながりをしり、グロバールの感性を養う体験のシリーズです。
「ヨーロッパの茶文化も中国のお茶と関係あるの?」
「日本の茶道は中国からって本当?」
「中華茶芸と韓国の茶礼の違いは?」など
このような謎を一気に解けます!
日本茶道の歴史座学と体験
日本茶道の歴史座学と体験
アフタヌーンティーの歴史座学と体験

    内容

  • 中国茶文化の進化
  • 国境を越えたお茶文化:各国の茶文化を比較
  • 上流階級の生活:イギリスのアフタヌーンティー
  • 日本茶道と中国の関係
  • 韓国の茶礼について
  • 古代中国の茶馬古道

この体験の特徴

歴史的探索と学習の体験

リラックスなお茶会で、各種類茶の歴史的背景と文化的重要性を学び、知識が豊富になります。お茶にめぐる歴史的事件を掘り下げることで、お茶の多様な面を理解できます。

文化的な交流と感性の養成

それぞれのセッションで提供される異なる種類の茶とそれに関連する文化的背景を学び、茶の世界における多様性と複雑さを感じ取ることができます。中国茶/台湾茶だけでなく韓国の茶礼、日本茶道、各国の茶文化比較や関係性の学習を通じて、グロバールの感性を養います。参加者同士の交流を促進し、共に学び合うことで、文化的な理解を深めます。

台湾の茶文化しシリーズ

客家擂茶の体験
台湾独特なお茶を鑑別
台湾の独特な入れ方:聞香杯の入れ方

    内容

  • 台湾茶の歴史(包種茶、凍頂)
  • 台湾茶の輸出歴史(東方美人)
  • 台湾紅宝石(紅玉、アッサム)
  • 台湾特有の茶杯と聞香杯の淹れ方
  • 客家の擂茶

生活でお茶を楽しむシリーズ

ブレンドティー・お茶と季節の関係
ミルクティー作り・茶菓子とのペアリング
茶席のデザインと実践

    内容

  • お茶・食と季節の関係
  • ブレンドティーとミルクティの作り方
  • 好みの茶を選ぶための購入テクニック
  • 茶席のデザイン体験
  • お茶と茶菓子のペアリング

茶芸師コース

他の講座にない、知識から茶席の実践、茶席運営までじっくり学べるしっかり段階を踏んでお茶の全般の知識や教養を養っていきます。単にお茶の専門知識を増やしたい方も、茶芸師として活動したい方も適するコースになります。
全6回分けて受講可能です(オンラインコースも準備中)。

初級茶芸師コース

  • 六大茶類の基本 6h
  • 茶器具使用の基本 2h
  • お茶を淹れるテック① 6h
  • 茶席デザインの実践 6h
  • 茶風味のテスト 6h
  • お茶会の成果発表 3h

中級茶芸師コース

  • 中華伝統茶文化を深堀り 12h
  • お茶を淹れるテック② 6h
  • 茶葉種類や風味の識別 6h
  • お茶の製法、専門用語 6h
  • 茶芸美学の基礎 6h
  • お茶会の成果発表 3h

高級茶芸師コース

  • 教育課程の概要と実習 9h
  • テーマ別茶席の実践 18h
  • 茶葉の質の鑑定 6h
  • お茶会の成果発表 3h

関連の文化講座

お茶はただ美味しく淹れるだけではありません。その背後には多くの関連する外縁文化があります。この講座では、お茶と深く関わる様々な文化や芸術に焦点を当て、漢詩、書道、陶磁器、絵画などを取り入れた多角的な学習を提供します。

茶文化・歴史

  • 茶文化の起源、進化
  • 各国の茶文化紹介
  • 茶の社会関係に果たす役割
  • 文人たちの茶にまつわる生活(歴代の茶に関する詩や絵の鑑賞)
  • 茶道具の陶磁器の焼き方や鑑賞方法
  • 中国文学「紅楼夢」に秘められた茶の秘密
  • 「源氏物語」と中国文学「紅楼夢」の比較
  • 世界の紅茶史

講座の特徴

お茶と芸術のコラボレーション

お茶と関連する芸術分野を融合させた講座を提供します。漢詩や書道、陶磁器、絵画など、様々な芸術を通じてお茶の魅力を深く理解し、その芸術的価値を楽しむことができます。

感受性の育成

お茶に関連する芸術を鑑賞することで、感受性を育てます。これにより、お茶を楽しむだけでなく、その背後にある文化や歴史、人々の思いを感じ取ることができます。

世界に広がるお茶文化を体感

お茶文化を世界中に広めることを目指し、伝統的なお茶文化が様々な分野と交流する新たな視野を開拓します。異なる文化との交流を通じて、お茶の新たな可能性を探ります。

講師

鈺兒(ギョク)先生

「お茶を淹れるのは水を注ぐだけではい。茶席の美意識を伝えられる講座を目指します!」

  • 世新大学(台湾) 中国文学博士
  • 育達科技大学(台湾)茶陶文創研究で修士号
  • 茶思維芸術文化事業有限会社 代表

欧文(オーブン)先生

「お茶の歴史を面白く伝え、一生の教養をつけてもらえる講座を目指す」

  • 育達科技大学(台湾) 茶陶文創研究 修士
  • 茶思維芸術文化事業有限会社 COO
  • 中国国家高級評茶員

ルイルイ

プロデューサー・通訳
「本場の中国茶/台湾茶をわかりやすく伝えるように」

  • 中日交流イベントプロデューサー
  • 茶席デザイナー
  • 中国国家高級茶芸師
  • 文化発信インフルエンサー

講座・イベントカレンダー