【イベントレポート】春分コラボお茶会を無事開催しました!

こんにちはCHASWEAR茶思維学院のルイルイです!

2024年3月20日、CHASWEAR茶思維学院初めて日本でのイベント「中華茶芸x日本茶道」コラボ春分お茶会が無事開催しました!ご来場いただき、誠にありがとうございます!

当日は4席の茶席があり、皆様にまず中華茶芸を体験していただき、台湾の烏龍茶2種類を召し上がっていただき、その後、茶道の体験とお茶立ての体験をしていただきました。

実はこのお茶会は去年の11月から企画しまして、いよいよ実現できました。皆様の満足した笑顔に嬉しくなります。

これからも他のイベントを開催しますのでぜひご参加ください!

それでは当日の様子をご覧ください〜

中華茶芸の席の様子


中華茶芸の茶席


中華茶芸の茶席


中華茶芸の茶席


中華茶芸の茶席

中国茶/台湾茶の楽しみ方はたくさんあります。その一つは、淹れる前にお茶っ葉の香りを楽しむことです。


お茶葉の香りを楽しむ

今回中華茶席のお菓子は先生方が台湾から持ってきたチョコレートです。白色と青いチョコレートは中国の染付のイメージをしています。


茶請け:台湾の手作りチョコレート

日本茶道の席の様子


日本茶道の茶席


日本茶道の茶席


日本茶道の茶席

皆さんの笑顔を見て、私たち運営も全ての苦労を忘れ、やりがいを感じました!!

これからもたくさんの茶文化イベントを開催しますので、ぜひご一緒にしましょう!

43件のコメント

  1. Hi, I do think this is an excellent site. I stumbledupon it 😉 I’m
    going to revisit once again since I saved as a favorite it.

    Money and freedom is the greatest way to change, may you be rich and continue to guide others.

  2. Good article. I’m dealing with some of these issues as well..

  3. Hello, i think that i saw you visited my weblog
    thus i came to go back the choose?.I’m attempting to to find issues to
    improve my web site!I assume its adequate to use a few of your
    ideas!!

  4. Keep this going please, great job!

  5. Currently it looks like WordPress is the preferred blogging platform available right now.
    (from what I’ve read) Is that what you are using on your blog?

  6. Hey there! I know this is kind of off topic but I was wondering if
    you knew where I could get a captcha plugin for my comment form?
    I’m using the same blog platform as yours and I’m
    having difficulty finding one? Thanks a lot!

  7. I have to thank you for the efforts you’ve
    put in writing this blog. I really hope to
    view the same high-grade content from you later on as well.

    In fact, your creative writing abilities has motivated me to get
    my very own blog now 😉

  8. MpcHzu aSDLrm Kyq HUYjEA

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です